2009-03-08

【簿記講座】第3回、第4回

【学習テーマ】
一般商品売買
銀行勘定調整表
固定資産1
固定資産2

【今回初登場の勘定科目】
(+)仕入割引(-)
(+)売上割引(-)
(+)棚卸減耗費(-)
(+)棚卸減耗損(-)
(+)商品評価損(-)
(+)貯蔵品(-)
(+)固定資産除去損(-)
(+)固定資産廃棄損(-)
(+)建設仮勘定(-)
(+)修繕費(-)
(+)火災損失(-)
(+)火災未決算(-)
(+)保険差益(-)
(+)(-)

【注目すべきアドバイス】
2級で出題される精算表20点のうち、「減価償却費」が必ず4点配点される。
「修繕費」は2級での出題No.1
固定資産廃棄損←正解率かなり低い。原因:漢字
銀行勘定調整表はただのメモ

【感想】
テキストをただ見るだけでは学ぶ事柄の重要度の違いがわかりにくい、特に試験に合格するという点に重きを置くと、講義に参加し学習する意義があると再認識した。
今回の範囲は3級の延長のような感じ、科目は増えたが考え方などに目新しいことはなかった。

【確認したい事項】
増える際に記載しないのは、固定資産の除去・廃棄だったか?→商品評価損でした!

0 件のコメント: