2010-03-04

会社でワールドカフェ

ワールドカフェって言葉を聞くけど、いったい何?って思っていたけど、週末のプライベートタイムに参加するには動機付けがいまいち足りないなーなんて思っていたところ、
会社の研修で行うと聞き、業務時間で体験できるならこりゃいいや、ってことで参加しました。

ファシリテーターはダイアログバーの西村勇也さんという方です。
ダイアログバーのページ http://dialog-bar.net/
西村さんのブログ http://positivelearning.seesaa.net/

つまりのところ、カフェでないところでもカフェで話をするような空間を作り出し、
コラボレーションを起こそう!

という感じだったと思います。合ってますかねー?

昨日のテーマは、うーんメモしてない…

「どんな状況のときにコラボレーションは生まれるか?」
というような感じだったと思います。

でも、社内で行うと
会社の業務という範囲からなかなか抜け出せず、
年配の方は、自分の業務に関する武勇伝や自慢が長く、
(つまり、エチケットについて理解していない人がいたので、違反していたことに気が付いていない)
今回の会を開いた関係者や社内取材のスタッフ側が半数を占め、(内輪で盛り上がる)

とてもカフェのような空間なぞ生まれず、数回会を重ねるとうまくいくかも知れないが、
1回目に関しては「ダメだこりゃ」といった感じでした。

時間も15分オーバーしたため、保育園のお迎えに間に合わず延長料金を取られました。

2010-03-01

0800:起床最近朝寝坊が多い。6時には起きたい。甘えてしまっている。
0900:子供を習い事へ連れていく。待ち時間の間、衣装制作とストレッチを行う
1230:帰宅。昼食準備。メニューはご飯、ポークチャップ、付け合わせキャベツ、だいこんの味噌汁
1330:下の子のお友達の父兄から遊びのお誘い。
1400:お友達のお宅訪問。東京マラソン中継と津波速報を見ながら、そこのお父さんとおしゃべり。
1640:帰宅。
1700:風呂。15時から一時間半、外遊びに付き合ったので、体が冷えたのと、下の子が眠そうだったので、風呂に入れる。湯船で2人とも寝てしまう。
1900:夕飯。メニューはご飯、トン汁、ごぼうの肉巻き、オニオンリング。
1940:フィギュアスケートのエキシビジョンを見ながら、「おーい竜馬」の7巻と8巻の途中まで読む。
2200:就寝。子供と一緒に寝る。


【感想】
東京マラソンで、貧乏キャラタレントが25キロ地点でタイムアウトにより棄権という結果だった。その姉がゴール地点で待っていて「よくがんばったー」なんて泣いて抱きしめあっていた。


「よくやったー!」だと?甘えんな!
仕事なんだから、ちゃんと走れ!
入念に準備してからのぞめ!


そんな態度でのぞむなら、他の仕事もそんないい加減な感じでやってんだろ。消えるな。


その一方、局アナは制限時間ぎりぎりにクリアし、最後までゴール。週2回、皇居周辺を10キロ走ってのぞんだそうな。


やっぱ、局アナにまでなる人はちゃんとやりきるねー。
きっと、マラソンの制限時間を事前にチェックし、何キロ地点のクリアタイムが何時間ならこのくらいで走るとゴールできる、まで考えて準備したんだと思う。